パチンコ勝ち難くなってしまった・パート1
【パチンコ勝ち難くなってしまった・パート1】
人それぞれ違いは有ると思いますが、パチンコで稼いでいくのが厳しい状況になっています!
地域で違いは有りますが、私がパチンコ稼働している地域は、等価交換のお店が多くなり、打てる店が減っていくばかり
メインに通うパチンコ店を2,3店舗見つけて稼働してますが、等価交換などで使えなくなったら、また新しく稼働できそうなパチンコ店を探さなくてはなりません
稼働できそうなパチンコ店を探せても…
実はそれからが、もっと大変(;^_^A
①そのパチンコ店が、どのようなスタンスで釘を開け閉めするか…
ある程度、通わなければ解りません。
②どのスペック、機種をメインとして釘を触っているか?
③同じ機種の中から、どの台が期待値が高いか探す。
これが一番厄介です((>д<))。
例えば牙狼が数台、同じ様に釘が開いていたとしても、釘が同じだからといっても、同じ回転数、回る訳ではない(゚Ω゚;)
結局、打ってみないと解らない部分が沢山あります。
ステージが、良い悪いは見た目で判断する事は不可能です
大当たり中の出玉や、時短中の玉の増減も打ってみないと実際解りません。
その中からトータル的に良い台を選らばなけれなりません!
ある程度、同じパチンコ店に通っていれば、このお店は〇曜日に良く釘を開けてくれるとか…
この機種の中では、この台がトータル的に期待値が稼げるとか…
解ってきますが
メインのパチンコ店を変えると、また1からやらなければなりません(+_+)
数年通っていたパチンコ店が、使えなくなったら…結構厳しいです
最近、私の周りではこの様な状況が続いています(TωT)。
耳にした話ですが、そのうち、100対100の交換は禁止になると聞きました!
「そのうち」って、いつ頃なんだろう?
消費税が8%になる時には、パチンコ店のシステムも又変わると思いますが
等価交換で消費税が8%(内税)ではパチンコ店も経営厳し過ぎますよね!
スポンサード リンク
関連記事
-
-
牙狼新台導入前から回収なのね
にほんブログ村 少し前から牙狼ファイナルがあかん! 私が牙狼をよく打ってるパチンコ店
-
-
パチンコ打たないのに!パチンコ店に居る人達
ほとんどパチンコ打たないのに、パチンコ店に、長時間居る人達がいます! 最近のパチンコ店
-
-
パチンコ日記・4コママンガ編
にほんブログ村 パチンコ稼働した時の気持ちを 4コマ・マンガにして見ました(^^) 最近の【アプリ
-
-
最近結構パチンコ打てる!何で??
にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ G1ドリーム~最強馬決定戦の役物スゴい レインボーの馬って怖いよ
-
-
パチンコ店の現状 パート4 パチンコはゲームセンター感覚
「パチンコはゲームセンター感覚で」 以前、20才のA子さん(仮
-
-
パチ専業がパチンコ打たないなら無職
パチンコ専業がパチンコ打っていないなら、ただの無職の人間! パチンコ専業は、元々無職で
-
-
牙狼ファイナル…勝てない理由
【牙狼ファイナル・勝てない理由】 牙狼ファイナルで 1/k 22~23回(等価交換)の台を
-
-
パチンコ店を支える・海ファンの主婦達
にほんブログ村 根強い人気機種の「海シリーズ」 パチンコ店を支える為の大切な「海」 年配・主婦ファ
スポンサード リンク
- PREV
- 牙狼ファイナル・確変確率&お客さんの頭確率!
- NEXT
- 牙狼ファイナル…勝てない理由